今回は5月1日の運動遊びの様子をご紹介します。理学療法士(PT)と作業療法士(OT)が来園し、サーキットコースに取り組む子どもたちの様子を直接見てもらいました。年度が始まった4月の最初の運動遊びから徐々に慣れてきており、みんなが楽しんでいる様子を各クラスごとお伝えします。
5月の運動プログラム
1歳児
1歳児クラスは足元を見て少し慎重に階段ブロックを上ったり、大きく足を上げてゴム跨ぎを上手に跨ごうと頑張っていました。
マットの山や7段マットの上り下りでは、ハイハイを上手にしていました。平均台は保育者としっかり手を繋ぎバランスを取りながら進めていました。
トンネルでは笑顔で駆け抜けていました。最後のポーズは少し恥ずかしがりながらもバンザイをしたりと素敵でした。
2歳児
2歳児クラスはしっかりとした足取りで階段ブロックを上り、ゴム跨ぎも上手に出来ていました。PTとOTが見守る中でマット上での歩行もちゃんと出来ています。
平均台では保育者と手を繋ぎながら、足元を確認してしっかりと歩いていました。10段マットの上り下りは自らの力だけでクリアしていました。
横転では身体全体を使って上手く回っていました。最後のポーズもいろんなポーズを見せてくれました。
次回は6月の運動プログラムの様子をお伝えします。