管理栄養士 山内– Author –

管理栄養士免許取得後、薬局や市の保健センターで健康相談、乳幼児健診フォロー、特定保健指導など担当し、赤ちゃんから高齢者まで幅広い世代に関わってきた。ぺんぎん保育園には2017年の開園時より勤務しており、日々安心で安全な給食を提供できるよう努めている。
-
暑い時期の水分補給のポイント
管理栄養士の山内です。7月に入り、保育園でも水遊びを楽しむようになりました。梅... -
子どもにとってのおやつの役割
管理栄養士の山内です。雨の多い季節になりましたが、ぺんぎん保育園の子どもたち... -
幼児の食事のマナーについて
ぺんぎん保育園管理栄養士の山内です。新年度が始まり1か月ほど経過しました。子... -
献立の考え方のヒント
ぺんぎん保育園管理栄養士の山内です。新年度になり園児たちはそれぞれ1つ上のクラ... -
ぺんぎん保育園の食育 2月のイベント食の様子
ぺんぎん保育園管理栄養士の山内です。3月に入り、穏やかな春の日ざしを感じられる... -
体調不良の時のこどもの食事について
ぺんぎん保育園管理栄養士の山内です。立春が過ぎ暦のうえでは春を迎えましたが、... -
朝ごはんの大切さ (忙しい朝におすすめの作り置きレシピ付き)
管理栄養士の山内です。この時期になると、4~5月の年度初めに比べ、保育園の子ど... -
ぺんぎん保育園の食育 クリスマスイベント食の様子
管理栄養士の山内です。お天気のいい日にお散歩に出かけて寒さでさえも楽しんでし... -
子どもの好き嫌い克服のヒント
管理栄養士の山内です。早いもので11月後半です。一ヵ月ほど前はまだ夏の様に暑い... -
保育園の食育 おにぎりづくりの様子
管理栄養士の山内です。先日、絵本プログラムと連携した食育活動としてみんなでお...