園のまいにち– archive –
-
活動日記
【食育】とうもろこしの皮むき
朝夕に秋の気配を感じるようになりましたが、子どもたちの毎日は小さな発見であふ... -
フォトギャラリー
【運動あそび】アーチ型のはしごが仲間入りしました
ぺんぎん保育園の特徴的な保育の一つ、「運動プログラム」。理学療法士・作業療法... -
活動日記
水遊びの様子
6月中旬、気温の高い日が続くようになり、汗を流すことを兼ねて水遊びをスタートし... -
フォトギャラリー
田植え体験
梅雨空の合間をぬって、プランターを使った田植え体験を行いました。ぬれた土や稲... -
活動日記
4月の製作(はらぺこあおむし)
新年度を迎えにぎやかだった4月もあっという間に過ぎ、子どもたちの表情にも少しず... -
フォトギャラリー
お花の苗植え
ぺんぎん保育園の特徴的な保育の一つの『絵本プログラム』。3月はお花に関する絵本... -
活動日記
クリスマス会
まだまだ寒い日が続きますね。さて前回はクリスマスの製作についてご紹介しました... -
フォトギャラリー
12月の製作(クリスマス)
12月の製作では、ツリーやリース、デコレーションケーキといった、クリスマスにま... -
活動日記
寒天あそびの様子
こんにちは、子育て支援員の池田です。朝晩涼しさを感じたり、日中もカラッとした... -
フォトギャラリー
お別れ会の様子
3月29日(金)に2歳児クラスくじら組のお別れ会を行いました。 お別れ会を通して、く...