葵区上足洗・駿河区豊田の企業主導型保育園

秋の自衛消防訓練の様子

秋晴れの中、10月26日 (水)に秋の自衛消防訓練が行われました。近くの静岡市城東地区の消防隊員が、ぺんぎん保育園まで消防車で来てくださり、避難訓練 (月1で実施)のフィードバックや水消火器の使い方の説明を行っていただきました。そして、最後は消防車の見学や運転席に乗せてもらうといった貴重な体験をさせていただきました!本日は是非その様子をご覧ください。

目次

自衛消防訓練とは

「消防法」という法律に基づいて行う避難訓練のことです。一定規模以上の建物は、防火管理者を定めて、消防計画を作成し、その計画に基づく消火、通報及び避難訓練を行う必要があります。もちろん、ぺんぎん保育園も福祉施設ということもあり、自衛消防訓練を行うことが必要な施設です。

実際の自衛消防訓練の様子

ここからは当日の自衛消防訓練の実際の様子をご覧いただければと思います!

まずは避難訓練です。今回は地震が発生した影響で調理室から出火したという想定で行いました

そして消防隊員さんたちから訓練のフィードバックを受けています

次は消火訓練を行いました。「火事だ!」の掛け声のもと、
火の根元から左右に振って消火していくのがコツとのことでした。

お楽しみはこれからです。普段は憧れの消防車に近づいてじっくり見学です

なんと消防車の運転席に座れる機会までいただきました!

最後は記念撮影です。隊員のみなさん、本日は有難う御座いました!

この記事を書いた人

千葉県生まれ、中学生以降は東京都で育ち。自身も2歳の娘の父で子育て中。子育て事業部事業部長兼園長。
これまで、企業のチームビルディングに長年従事してきた経験値をもとに「保育業界から地方創生」をテーマに、2020年9月に静岡県に移住し、株式会社アクタガワに入社。その後、連携推進員を経て現職。「園児と職員の生きがいの最大化」と「保護者と併走する子育て支援」の実現がミッション。

入園をお考えの保護者様へ

当園は、今年度・次年度に入園をお考えの保護者様はもちろんのこと、
静岡市にお住まいの保護者さまや産前産後期の保護者様に対して、育児支援を行っております。
0歳~2歳の乳児に関するお悩みに対して個別相談も行っておりますので、お気軽にお問合せください。
保育士、看護師、栄養士がチームになり解決に向けて対応を行います。

目次
閉じる