看護師 大石– Author –

静岡市出身。東京都の小児専門病院で、周術期看護を経験した後、現職に。小児看護の幅を広げたいと思ったことが、保育園看護師を志したきっかけ。子どもたちに楽しく健康を伝えられるよう、日々努力していきたいと思います。
-
ぺんぎん保育園で行っている多職種連携
こんにちは、ぺんぎん保育園看護師の大石です。いよいよ卒園ですね。今年度で卒園... -
ぺんぎん保育園職員の救命救急講習の様子
こんにちは、ぺんぎん保育園看護師の大石です。今年も瞬く間に過ぎていき、あっと... -
ぺんぎん保育園の病児保育
こんにちは、ぺんぎん保育園看護師の大石朱里です。今回はぺんぎん保育園自慢の病... -
10月の保健教室「内科健診がんばろう」
こんにちは、ぺんぎん保育園の大石です。急激に気温が下がり寒暖差が激しい日もあ... -
冬季流行「インフルエンザ」
こんにちは、保育園看護師の大石朱里です。暑さも落ち着き、気温の変化に体が追い... -
子どもの歯並び
こんにちは。ぺんぎん保育園看護師の望月です。今回は歯並びのコラムです。ぺんぎ... -
6月の保健教室「歯みがきをしよう」
夏本番が近づいてきました。保育園では7月1日にプール開きのイベントを行いました... -
8月の保健教室「うんちのお話」
こんにちは、ぺんぎん保育園看護師の望月です。暑さもようやく一段落し、保育園で... -
7月の保健教室「熱中症に気をつけよう!朝ごはんも忘れずに」
ぺんぎん保育園看護師の望月です。8月ということで夏も本番になり、暑い毎日が続き... -
6月の保健教室「歯磨き上手にできるかな?むし歯予防をしよう」
ぺんぎん保育園看護師の望月です。暑さの厳しい日が続いていますが、いかがお過ご...
12